WELFARE AND CHILD WELFARE COMMISSIONER

星が丘地区民生委員児童委員協議会 WELFARE AND CHILD WELFARE COMMISSIONER

地区民児協ってなぁに?

民生委員・児童委員は地域の推薦を経て厚生労働大臣の委嘱を受けて、無償で住民の日常生活の相談や支援にあたっている方です。地区ごとに組織された民生委員児童委員協議会に属し、毎月の定例会で担当世帯の援助方法や福祉問題を検討しています。星が丘地区には主任児童委員2名を含む26名が活動を行っています。

活動内容

民生委員・児童委員は、生活上の心配ごとや困りごと、子育てや介護の不安などの相談に応じ、必要な支援が受けられるよう行政や専門機関へのつなぎ役を担います。また定期的な訪問などを通じて、高齢者、障がい者、子育て家庭等住民の生活を見守ります。地域での孤立を防ぐため、高齢者や子育て家庭を対象にしたサロン等、交流の場づくりに参加協力しています。星が丘地区では「子育てサロン」の開催や「下校時パトロール」での見守り、収益金を施設や被災地への募金とする「みんカフェ」の開催などさまざまな活動をしています。

    • 子育てサロン

      子育てサロン

    • みんカフェ

      みんカフェ

星が丘地区民生委員児童委員協議会の概要

  • 会長 八木 鉄雄
    事務局 星が丘公民館内
  • 委員数 26名
    電話 042-755-9955

お知らせNEWS